キジ丸くん、復活!!
私達の想像以上にたくさんの方がキジ丸のために寄付を寄せてくださり、
合わせて219,000円になりました。
ご寄付くださった皆様、
本当にありがとうございました。
このご時世にこれだけの寄付をいただけるということは、決して当たり前のことではありません。
先日キジ丸を撫でている時、
その温かさはたくさんの人の優しい気持ちを纏っている感じがして、胸が熱くなりました。
毎日スタッフ同士でキジ丸の状態・何なら食べるとか落ち着く場所とかを伝え合い、
とにかく心配な日々でした。
早く元気になってもらって皆さんにご報告したいと思っていましたから、
ついに…!✨という気持ちでこのブログを書いています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さてさてキジ丸君は5月9日に抜歯手術の予定でしたが先生の体調不良の為、19日に延期になってしまいました。
抗生剤のジスロマックを2クール飲ませ何とか頑張ってもらいましたが、17日からはご飯がほとんど食べられなくなり🥶
手術はとても大変だったようです。
歯茎の付け根は虫歯でボロボロになっていましたが、根の奥の方はしっかりとしていたらしいのです。
完全にボロボロなら簡単ですが、しっかりした歯を抜くのは先生も猫も耐え難い手術のようでした。
翌日退院でしたがキジ丸は痛みのせいかヨダレが止まりません。
とても憔悴した様子がこちらにもわかりました。
もちろん痛み止めは接種してありますが、数日は食べられないと思いました。
2日目に少しだけウェット(ちゅ〜る1本)を食べる事ができ、それから徐々に回復してきました。
痛み止めだけは毎日隙をみてシリンジで投与しました。
〜約1週間が経ち、大人しく甘えん坊なキジ丸くんがやっと戻ってきました…!
まだ8歳なので10年はいけるでしょう!
この子は本当に「よしよし」「いいコいいコ」ってたくさんしてもらいたい子で、
誰かとお喋りしている空間にキジ丸も参加して楽しそうにしているし、
早く里子に行って溺愛されてほしいですね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ご寄付のお陰で、高額な医療費もすぐに支払うことができました。
これからやってくる暑い夏の空調費への不安も軽減されました。
少しでも感謝の気持ちを形にしたく、お葉書を準備中です。
受け取ってもいいよという方は、メールフォームよりご連絡をくださると幸いです。
多くの方の目にとまるよう、ランキング2つ click お願いします。


↓当ブログ経由でご購入いただくと、
↓ねこいいよレスキューにポイントが入ります。
↓いただいたポイントは、保護猫に役立てます。
↓ぜひ利用ください。
↓下記商品以外もこちらからOK!!
シェルターについては、こちらをどうぞご覧ください。
高齢保護猫シェルター設立
医療費のご協力をよろしくお願いします!!
保護猫ほしい物リスト
ウェットフード、猫砂が不足しております。
ボランティアさん常時募集中!!
お気軽にお問い合わせください。
ボランティアさん募集詳細
| 支援をありがとう | 00:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑